新着情報

片付けられない人へ、新築で収納をたくさん作ると整理しやすい

 

 

家に長い間住んでいるとどうしても荷物が増えてしまって、
定期的に整理をするか捨てるかしないと自宅に収納できるスペースが無くなってしまいます。
本来収納とは、使わないものをしまう場所ではなく、使うものを収納する場所です。
使わないものは破棄していくのがベストです。
新築の間取りを考えるときから、収納のスペースを確保することで、適切なところに物が収納されて、
自宅に物があふれることはなくなります。

 

●洋服が多い人はウォークインクローゼット

洋服は季節ごとに加えて流行を追うようになると、かなりの数が増えるようになります。
そのため、新築の時に各部屋に半畳くらいのクローゼットを確保しておくと便利です。
それでも追い付かない場合は最初からウォークインクローゼットを作って、
人が歩き回れるくらいの大きさのクローゼットを用意しておくと使いやすいです。
子供部屋に作るのではなく、寝室に作ることによって夫婦や子供も入りやすくなります。
また納戸のように、廊下側から入れるような間取りにすると、各部屋に収納できなかった洋服をかけやすくなります。
また冬の時期しか使わないコートなどを収納しておくのもよいです。
普段からよく着る洋服は、各部屋についているクローゼットを使って、
そうでない洋服はウォークインクローゼットに入るようになり、
頻度が少ないことが分かったら処分する流れも作りやすくなります。

 

●食べ物の収納にパントリー

新築でしたら食べ物収納にパントリーという収納庫を作ってもよいです。
保存しておきたい食材、飲み物、お菓子などを収納しておけば、
値段が安い時にたくさん購入して保管しておくことができます。
もともとキッチンについている収納にも多少は入れることができるのですが、
食器や家電、料理器具に多くスペースを取られてしまって、満足にスペースが確保できないことがあります。
そのため新築時に専用庫としてパントリーを作って保存しておくのが良いです。
わかりやすく棚のタイプにしておくと、在庫が少なくなっているか一目瞭然のため、
在庫が少なくなっている時あとから追加で買いやすくもなります。
また保存庫としても利用できるため、洗剤やティッシュ、トイレットペーパーなども一緒に保管しておくと、
足りなくなった食材と一緒に買い物ができたり、在庫の管理もしやすくなります。
スペースが余るようでしたらタオルや掃除道具などもいれて置いてもよいですね。

 

●階段の下や隙間に収納の確保

部屋に新しく収納家具を買うのではなく、備え付けの収納があった場合、
スペースをとらないため部屋の広さを感じやすいです。
そのため、新築で注文住宅など間取りを考えるときに、
階段の下など余分なスペースがあったら収納を作ることができないか考えておくのもよいです。
また新築では、床下倉庫や天井裏などスペースを作ることができることがありますし、
耐震の問題で必要な柱はありますが、設計士などに相談することでスペースができることがあります。
新築では空いているスペースをうまく利用することで、収納をたくさん作ることもできます。
無駄なくスペースを利用して収納を作ることによって、新しい収納家具を買う必要が無くなっていきます。

 

新築時に新しく収納家具を買うのではなく、あらかじめ備え付けの収納を作っておくのが便利です。
新しいスペースも必要がないですし、無駄な空間も減っていきます。
新築は間取りだけでなく、収納の大きさや数の調整ができます。
物の管理が苦手な人や、物が多くて困っている人など、あらかじめ場所を確保しておいても便利です。
収納からあふれたものを整理するのではなく、収納庫の中の整理が進むようになれば、部屋はキレイになります。

 

家づくりのことなら岡山のサイタス株式会社 一級建築士事務所にご相談下さい。


会社名:サイタス株式会社 一級建築士事務所

住所:〒703-8207 岡山県岡山市中区祇園505-1

TEL:080-5231-9896

MAIL:ito@situs-arch.jp

pagetop